【牧場物語オリーブタウン】1日目から稼げる!最序盤にできる金策まとめ

牧場物語オリーブタウンではるの月1日目から使える金策方法をご紹介していきます!

目次

事前準備

まずお金を稼ぐために必要な道具を準備します。

下の画像の赤枠で囲まれた施設へ入り、「釣り竿」と「カメラ」をもらいます。

すぐにできる金策

運要素がなく1日目に必ずできる金策です。

たまねぎを出荷する

初日に野生のたまねぎが5つ収穫できます。

4つは出荷箱横に画像のように生えていますが、あとの1つは牧場のどこかランダムな場所に生えます。

行けない場所には生えませんので、牧場内をくまなく探してみましょう。

たまねぎは1つ286G、5つで1430Gで出荷できます。

称号報酬を出荷する

牧場生活を送っていると称号をゲットできます。

称号をゲットしたら市役所で称号報酬を受け取ることができます。

市役所に入って突き当りの目安箱みたいなやつを調べると受け取れます。

全部受け取って全部出荷します。

称号報酬だけで初日に1500Gくらいは稼げると思います。

楽で高報酬なおすすめ称号は「趣味カメラ」です。

なんとカメラで野生どうぶつを一回撮るだけ500G分の報酬がもらえます。

はるの月1日目に撮れるのは「リス」だけです。

スズメは午前中しか出現しないので12時スタートの初日に撮ることはできません。

リスは木の陰にいたり、草に埋もれていたりで見えづらいですが

もし逃げられても一度街に出るなどしてローディングを挟むと再出現しますので気楽に撮りましょう。

ホワイトオパールを出荷する

鉱山の最下層まで行くとホワイトオパールがもらえます。

ホワイトオパールは1つ250G、3つで750Gで出荷できます。

【おすすめ】不思議な釣りエサを使った金策

運要素があり、確実に1日目に稼げるかはわかりませんが一気にドカンと稼ぎたい方におすすめです。

まず不思議な釣りエサを入手するためには「ビッグフィッシャー」もしくは「プチフィッシャー」の

称号をゲットする必要があります。

何匹釣ったら確実にゲットできる、とかではないので出るまで釣り続けます。これが運要素です。

不思議な釣りエサをそのまま出荷する

時間をかけずに稼ぎたいという場合は

市役所で称号報酬を受け取ってそのまま不思議な釣りエサを出荷します。

不思議な釣りエサは1つ420G、5つで2100Gで出荷できます。

ひかる魚を釣って出荷する

時間と体力に余裕があれば「ひかる魚」を釣ったほうが出荷額が増えます。

ひかる魚の出荷額は品質☆0で500G、☆1で550Gと☆1つごとに50Gアップしていきます。

1日目はスキルレベルが低いので☆0~2までしか釣れません。

なので1日目で可能な出荷額は2500~3000Gになります。

2、3日ほど釣りをすると釣りスキルがレベル4になり釣った魚の品質が上がります

初期の釣り竿で☆3まで鉄の釣り竿で☆5まで釣れるようになりますので

少しでも出荷額を増やしたい方はここを目指すといいかもしれません。

ただし、必ず☆3や☆5の魚が釣れるというわけではありませんのでそこはご注意ください。

また、不思議な釣りエサは「ひかる魚が必ず釣れる」というものではないのでそこも注意が必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

初日にこれだけ稼げれば、お家の増築を1日目にしてしまっても

お金の心配は全くありません。

道具のアップグレードも早めにできるので序盤の作業が楽になります。

ぜひお試しあれ!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次