【牧場物語オリーブタウン】飼育スキルのレベルを効率よく上げる方法

飼育スキルは普通にプレイしていたらなかなかレベルが上がりません。

なので今回はちょっと邪道なやり方かもしれませんが

飼育スキルのレベルを効率的に上げる方法をご紹介します!

飼育スキルレベルの上げ方

飼育スキルのレベルを上げるには動物のお世話をする必要があります。

今回重要なのはにわとりのお世話方法です。

にわとりに限らず動物はたまにご機嫌になってニコニコマークを出す時があります。

このマークが出ているときになでるとおそらくですが多くの経験値が入っていると思います。

スキルレベルが1の状態でニコニコマークが出ているにわとりをなでると、1回でレベル2に上がります。

なのでこれを毎日できれば効率よくレベル上げができるというわけです。

ですがこのニコニコマークは毎日出るわけではありません。

ではどうするのかといいますと

にわとりに断食してもらいます

にわとりに限らず動物たちはエサを食べなかった翌日にモヤモヤマークを出します。

この状態でなでてもニコニコマークと同様の経験値が入っているのではないかと思われます。

このモヤモヤマークはエサを与えなければ毎日出ますので、効率的にレベル上げができます。

飼育小屋に入るたびに申し訳なくなります。

この方法を使えば1年目はるの月にスキルレベル7まで上げることができます。

そしてアルパカ(茶)を飼育できるようになります。

はるの月にスキルレベルを7まで上げたい場合は、にわとりを最低でも20羽は買う必要があります。

お金に余裕があれば25羽飼う方が安心かもしれません。

今回にわとりを採用しているのは一番安く購入することができるからです。あと小さい。

少しずつ買い足して、はるの月20日までには20~25羽飼育している状態にしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

経験値を数字で確認しているわけではないので正確な情報ではありませんが、

私はこの方法でスキルレベルを上げていたので実績はあります!

普通のプレイに飽きて、自分で目標を決めてプレイしている方や

どうしても1年目にアルパカ(茶)を飼育したいという方は

ぜひお試しあれ!

コメント

コメントする

CAPTCHA